大阪市都島区メイクボランティア養成講座 26 1月 2014 大阪都島はメイクで再開! 昨年の11月から、 大阪市都島区社会福祉協議会から、 ご依頼を受けました、 「メイクボランティア養成講座」 1月25日からは、 4回コースで、 「ステップアップ講座」の、 ご依頼を受けました。 久しぶりの再会で、 みなさんの笑顔と出会い、 また今年も一緒に 「美容を通じて心… 続きを読む
一般社団法人 日本アピアランスセラピー協会 23 1月 2014 スクール中級は「自分の顔を変える」 メイクセラピスト養成スクールの中級は、 顔のパーツ別に違う演出をする練習をしています。 受講生ゆかりんちゃん この可愛らしい雰囲気を眉を変えることによって、 大人っぽく仕上げました。 感想は、 眉を変えるだけで、顔の印象が変わるのにびっくりしました。 眉の描き方は奥が深く、1回だけでは分からないので… 続きを読む
神戸エレガント会 19 1月 2014 震災から19年目に「神戸エレガント会」 阪神淡路大震災から19年目の1月17日は、 「神戸エレガント会@ランチ会」を三宮で行いました。 復興が速かった神戸。 もう19年も経つなんて信じられません。 あの時は、宝塚の小学校の保健室の先生をしていました。 学校が避難所になって、保健室が診療所になって。 無我夢中で月日の経つなかで避難所の人にお… 続きを読む
メイク 19 1月 2014 働く女性のメイクの決め手は「アイメイク!」 毎月第1第3木曜日の夜は三宮勤労会館で「働く女性」を対象に メイク講座をしています。 こちらアシスタントのかいくん。 なんか手に持ってますねヽ(・∀・)ノ では始まり($・・)))/ 教室内の風景です。 この日は「アイメイク」 受講者様の感想は、 ・アイシャドーのつけ方が良く分かりまし… 続きを読む
一般社団法人 日本アピアランスセラピー協会 19 1月 2014 スクール中級はメイク技術のスキルアップを! メイクセラピスト養成スクール中級は、 「芦屋2号店」で行いました。 ホンモノの「隠れ家」です! 中級では、メイクの技術を磨くためにひたすら実技を行います。 受講者よっちゃんの感想です。 ~~~ アイメイク・アイラインの入れ方、マスカラの入れ方、その他、 深く学び、人にして差し上げるやり方など、 凄く… 続きを読む
ニュースレター 15 1月 2014 芦屋だより1月新春号は「和服」です☆ 「shin.shin芦屋だより1月号」を既存顧客様には送っています。 今回は、新年の心構えや、 特集【新春☆微活】では、 ・しっとりお肌のキープの仕方 ・必見!チークの塗り方 … 続きを読む
イベント 13 1月 2014 メイクを人にする時の作法を学びます☆ メイクセラピスト養成スクール「中級」では、 メイクを実際にして行く時の、細かい事を学びます。 『フルメイクの仕方』の徹底強化実習です! ~メイク中の振る舞い(しぐさ)を、 いかにプロっぽく魅せるか。~ これはとても大事! 相手のお顔に触れる時は、 ~優しく、ゆっくり、自分の手で美しく仕上げて行く~… 続きを読む
アピアランスセラピスト養成スクール 10 1月 2014 傷やあざを消すカバーメイクの手順を公開します! メイクセラピーshin.shinでは、 スクール上級コースで 「カバーメイク」を学びます。 カバーメイクって? →傷やあざを隠していく化粧方法です。 男性もお子様も活用します。 実習では($・・)))/ 消せるマジックでマークをつけます。 特殊なコンシーラーを使って1層からオブラートを重ねるように乗… 続きを読む
イベント 10 1月 2014 1/27「カラーメイク創り込み講座」開講のお知らせ。 テーマは「美容を通じて心を元気に!」 講座の前半は、パーソナルカラー診断(簡易:約20分)でご自身の魅力がグン♪ と上がるカラーと出会っていただきます。 後半は、そのカラーを活かしたメイクレッスン(実践あり&つけまつ… 続きを読む