眉は顔の額縁です(^^)v
 2013年11月17日
	「メイクボランティア養成講座」
	第3回目は『眉の描き方』
	受講者様、このブログを読んでいただいていて、
	顔出しオッケーです(*゚▽゚*)
	パッとみて、「優しそう」とか「強そう」と印象を
	つけるのが『眉』!
	横顔が出来るのも『眉』
	難しいです。
	紙に描いて練習するのもアリです。
	最近の流行は『ボサ眉』
	太くて短く描きます。
	茶色を足すと柔らかく見えます。
	ネイリストYUKIが、メイクセラピー概要で
	「障がい者施設での利用者さんの様子」を話してくれました。
	みなさまの感想は、
	・眉は難しいと聞いていましたが、実際にやってみてびっくり。
	ほんのちょっとした角度や太さで魔法みたいに生き生きするんですね〜。
	・眉って、顔の印象がハッキリ違うのでビックリです!
	性格も違ってみえました。
	・メイクの中で一番気になり、毎日見ている眉を教えてもらえて嬉しかったです。
	でも勇気がいります。生まれ変わろう!!
—
		自分磨きのメニューをご覧下さい♫
		メイク講座メニュー
	
		人にメイクする、メイクボランティアする
		shin.shinメイクセラピスト養成スクールミニです。
		ご覧ください♫
		メイクセラピスト養成スクールmini
	
—-
		メイクセラピーshin.shin みきしほ
		芦屋市茶屋之町3-19 CUR201
		JR芦屋から徒歩5分
		090-2285-0766
		info@therapy-shin2.com
		メイクセラピーshin.shinホームページ
		芦屋隠れ家サロンshin.shinホームページ
		タカラ杉山社会福祉会ホームページ
	





